「あれ?私、今焼かれた?」から始まるホラー
ある日、鏡の前でメイクをしていた私。
ファンデが妙に浮く…。
よく見たら、顔が焼き芋の皮レベルに日焼けしてるじゃないか。
_人人人人人人_
> 油断大敵 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
この瞬間、私は悟った。
「紫外線…お前、ずっとそこにいたんだな…」
そう、紫外線は恋のライバルよりも厄介。
見えないのに存在感バツグン。
うっかりすると、シミ・そばかす・肌老化を招くトリプルコンボで攻撃してくる。
では、どう戦うべきか?
20代の今こそ、“UVとの戦”に勝たねば未来の肌に響くのだ!
【UVの正体】敵を知る者が勝つ
まず、敵のプロフィールを見ておこう。
☀ UVA(生活紫外線)
・肌の奥「真皮」にダメージ
・しわ、たるみの原因に
・窓ガラスもすり抜けてくるステルス系
☀ UVB(レジャー紫外線)
・表皮に強烈アタック
・赤くなったり黒くなったり。シミの原因。
・特に夏場&晴天時に多め
つまり、UVA=地味に怖い
UVB=派手に怖い
どっちも怖い。つまり全部怖い。
【装備品紹介】UVバトルのための神器たち
🧴 1. 日焼け止めは“毎日”が正解
「今日は外出しないから、日焼け止めいらないよね〜」
はい、アウトー!
室内にもUVAは侵入してきます。朝のスキンケア後、必ず日焼け止めでバリアを張ろう!
おすすめポイント:
- SPF30~50(外出時間による)
- PA+++以上(UVA対策)
- 石けんで落ちるタイプ=肌に優しい
💡塗り忘れ注意ゾーン:
・まぶた
・耳
・首の後ろ
・髪の分け目(スプレータイプがおすすめ)
🧢 2. 帽子と日傘でWシールド
直射日光は物理的に遮断!
つば広帽子 or 日傘で顔と首筋を守れ!
Q:「日傘ってちょっとオバサンっぽくない…?」
A:「シミよりマシです。」
最近は黒・グレーのシンプルおしゃれなデザインも豊富◎
😎 3. サングラスは“目からの日焼け”を防ぐ
紫外線は目からも入ってメラニンを増やす!?
そう、目のUV対策もマスト。
伊達メガネ女子、実は最先端。
【番外編】インナーケアという裏技
紫外線の影響を受けた肌は、炎症+酸化+乾燥のトリプルパンチを食らっている。
内側からの防御も強化しよう!
- ビタミンC:メラニンを淡くする救世主(キウイ、レモン、水に溶かして飲めるサプリも◎)
- アスタキサンチン:抗酸化力のエース(鮭・えびなどに多く含む)
- トマト:リコピンでUV耐性アップ!「食べる日焼け止め」としても話題に
【まとめ】20代の肌貯金、始めるなら今
日焼けって一瞬の気のゆるみで一生ものの「痕」になりがち。
しかもシミって、なぜか“5年後にサプライズでやってくる”というウザさ満点の仕様。
今、未来の自分に“焼けない女”の称号を贈ろう。
忍者のような美白戦士
ちなみに私は、UV完封対策をしたうえで公園デートに出かけました。
結果:
「なんか今日、ちょっと怪しい忍者みたいだね?」と言われました。
\\ 美白は一日にして成らず //
\\ でも恋は日焼け止めを貫通する //
コメント